アフィリエイトBに登録しました!ここは、いわゆるアフィリエイトASPですが他と違うのは、最低支払い金額が1500円と低い設定です。なので私のような初心者でも、手元に報酬が振り込まれるのが早いんじゃないかなって思います。また、一番いいなと思ったのは、1度登録したら副サイトの登録は無制限です★なので、私はアフィリエイトプログラムによるショッピングサイトを作ってみたいなと思っています。SNSやブログには疎くても、ネットでお買い物はしたことがあるっていうひとは結構いますよ。そういう人にも見てもらえるようなサイトを作りたいな。こうしていろんなサイトを作って、少しづつではありますが、副収入を貯めて、夢はマイホームの改築♪今もうマイホームなんだけど、純和風の家だから、モダンでおしゃれな家にしたいんだな~ 夢のまた夢だけど・・・がんばりまっす。
デジカメで撮った写真を編集するソフトは色々ありますが、使い方が複雑だったり、専門用語が分からなくていまいち使いこなせないでいました。ブログに写真をのっけたいけど、キレイに写真が撮れてないからだめだわ。なんてことはよくあることです。
そんな私にも簡単に写真画像が編集できるサイトをみつけました、「いい色.jp」です。無料で会員登録するだけで使えます。実際に私がオークションに出品する為に撮った写真を、「いい色.jp」で編集した写真をのせてみます。
【元の写真】
【修正後の写真】
どうでしょう?修正後のほうが明るくてきれいな写真になってますよね。これ、「きれいにする」というボタンひとつでできるんです。誰でも簡単に使いこなせると思いますよ!
他には、きれいにするという機能の中にも、細かい設定ができるのでさらにこだわりたい人にもぴったりです。私が使ってみたいのは、「あそぶ」という機能の中の、分割機能です。写真を分割して、いわゆるプリクラのような写真シートが作れるそうなので、愛犬の写真や宣伝したいことをぜひシールに作ってみたいです♪あとはオークションによく出品するので、「いい色.jp」で美しくなった商品写真で落札価格UPを目指したいな!
プロフィールにも書いていますが、働く主婦のわたし。勤務時間はフルタイム、休みは日曜日のみ。なので、主婦としてやるべきことは放置気味です。毎日の食事だけはしっかり作るけど、掃除洗濯はできるときもしくはやらなきゃいけないときしかやってません。キレイ好きな旦那様だったらきっと捨てられているでしょうネ。そんな私も三十路に近づき、「人生計画」について真剣に考えるようになりました。もし仕事もしながら妊娠したら、仕事はどうなるのかな。たとえばツワリがひどくて休みたくても、会社は休ませてくれるだろうか?嫌な顔されないだろうか?出産してすぐはおそらく出勤できないだろうし、1年とか2年とか休めるのだろうか?私自身の考えとしては、三つ子の魂百までっていうから、せめて3歳になるまでは自分でしっかり子育てしたいと思うのよね。
私と同じような働く女性なら、キャリアを積んでいる方ほど子育てと仕事の両立の難しさを感じているんじゃないでしょうか。育児休暇が取りやすい環境であればそんなに問題には感じないかも知れませんが、でも子育てしてる間に自分の仕事がなくなったらどうしようっていう思いもありますよね。いまや働く女性がほとんどの時代、その働く女性に、もっと子育てしやすい環境を作ってくれたら少子化問題も解決すると思うんだけど!
ところで、2007 3/6~3/13 青山円形劇場にて 「Job&Baby」という舞台が上演されるそうです。同名のインタビュー集(三好博子著、径書房)が原作になっているそうです。そこに登場する働く女性たちは、自分の生きたい道を進むことで自然と道は開ける、というスタイルで家事・子育てと仕事の両立がうまくできているんだそうです。そんな風に仕事と結婚・出産に向き合いながら生きる保育士さんを小日向しえさんが演じる舞台だそうです。この舞台を見たら、わたしもこれから先、頑張ろうって気持ちをもらえるような気がします。
我が家の夕食はいつも豪華です。といっても。高価なものを食べているのではなく、毎日食べたいものを食べているから私にとっては豪華な夕食なのです。
1日に1回くらいは食事しながらのコミュニケーションを大事にしようじゃないかって、思っているんだけど実際はそんなに話すことはない・・・無言で食べていることが多いですが。ここのところ、旦那が風邪気味なので少しでも体が温まるようにと思って、毎日鍋をつついています。作るのも楽だし・・・とお思いのそこのあなた!これが結構手間をかけているんですよ。オススメなのは、手羽先のコラーゲン鍋。
手羽先のコラーゲン鍋
(材料)手羽先お好み量、野菜(キャベツとかもやしとかニラ・人参等お好み)、ネギ、しょうが、にんにく必須、お酒、塩、ごま油
①圧力鍋に、手羽先・水・酒・しょうが・ネギの青い部分・にんにくを入れ、15分ほど加圧加熱。
②別の鍋に、野菜を切って入れておく。たっぷりがオススメ。そこの①のスープのみを加えて、野菜が柔らかくなるまで煮込む。塩で味付け。
③手羽先をほぐす。脂身部分はお好みで。→②に加える。
④最後にごま油で風味をつけて、完成!!
優しい味で、最後は雑炊でも中華麺でもお好きなように。コラーゲンたっぷりだし手羽先は安いのでオススメ。野菜でボリューム出せばダイエットにもなりますよ。
でも旦那の風邪はまだ治らないけどね(^_^;)
三十路に近づいている、同級生と会った時の話。
彼女は、去年の春に5年ほど付き合った彼に振られてしまった。私の予想だと、(あくまでも予想だが)おそらくずっと二股をかけられてて、もう一方の彼女に的を絞ったのであろう。私がそう予想する根拠はいくつかあるのだがここでは省略させていただく。
彼女は結婚まで考えていたので相当なショックだったと思う。が、夏にすぐ彼ができた。とても電撃的な出会いで(といってもコンパだが)、すぐ意気投合。家も近いし、何よりも共通点が多かった。付き合い始めてすぐはとても楽しかったのだが、付き合いが続くにつれて嫌なところも出てくる。
そこで、「耐えうるかどうか」という問題。
付き合ってるだけなら気にならないけど、もし結婚したら嫌なところ
ここが問題なのよね。人として絶対変えられない部分だとしたら、付き合っていっても我慢できないかもしれないし。。。年を取るといろんな事考えちゃうから難しいよねって うら若き?乙女のタワゴトでした・・・