うちには子供はいません。がしかし、甥っ子姪っ子あわせて7名。プラス、わたしの従姉妹の子供が全部で9名。総勢16名の子供たちが、わたしからのお年玉を待っています。下は0歳、上は19歳まで・・・一人平均3,000円としても全部で48,000円のお金が飛んでいきます。
年末はただでさえ忘年会などなどお金が飛んでいくのに、つらいですね。寂しいお財布事情です。そんなピンチを救ってくれるのが、キャッシング。わたしも利用したことがありますが、とっても助かりますよねー!ただし借りすぎて返済できなくなったりしないように気をつけたいですね。
さて、そのキャッシング。どこで借りればいいのか迷いませんか?今はた~っくさんキャッシング会社がありますし、金利や手数料はもちろん、キャンペーンをやってるとか、そういう情報を紹介している
を利用されてはいかがでしょうか?分かりやすいサイトでお役に立つこと間違いなしですよ!
わたしは夫と祖父の3人暮らしだったのですが、現在は祖父が入院中です。
祖父は今年で98歳になりましたが、入院するまでは自分のことは何でも自分でやっていました。食事、お風呂など等・・・・しかも仕事でいつも家にいないわたしたち夫婦のために、すきやきを作って置いておいてくれるのです。そのすきやきは、色鮮やかなおいしそうなものではないけれど、祖父の温かさが感じられるものでした。それに添えられた、広告の裏に書かれた手紙。「良かったら食べてください」、漢字とカタカナで書かれた手紙でした。また、逆に私が余ったおかずを置いていくと、必ず「おいしかったよ。ありがとう」と手紙が置いてあるのです。祖父の生活時間とわたしの生活時間にはズレがあったので、この手紙のやり取りが唯一のコミュニケーションの手段でした・・・
そんな祖父ももう98歳。入院中ですし、おそらく先は長くないことでしょう。もしも、のそのときには家族葬で、と考えています。本人はもちろん、家族の気持ちを最優先してくれる家族葬で送り出してあげることが、祖父孝行になるんじゃないかなと考えています。料金なども分かりやすいそうですし、手ごろな価格であたたく送り出してあげられたら、祖父もうれしいと思います。
家族葬
あれ~??フリーエリアの内容が全部消えてる・・・
頑張ってバナーを貼ったのに~ ということで一からやりなおしだ。このブログは、完全に自分の思ったことが書けるのですごく楽しい。 というのも、他に趣味全開ブログとミクシイをやっているが、勤務先の人にも見られるのよね。だからそちらにはグチ的なことは書けないのだ。ここは自分だけの世界って感じ!
さて今日は雪です。積もるほどではないけど・・・実は今も仕事中。仕事中にブログ書けるなんて、考えようによってはとってもいい会社だな。
夜8時からは忘年会♪楽しい時間が過ごせますように~今からわくわくしちゃいます。